本文
市では、脱炭素社会の実現に向けて、自転車を活用したまちづくりの推進に取り組んでいます。そのためには、サイクリングの目的地としての情報発信に加えて、サイクリストを呼び込むための目玉となるような食のコンテンツ開発が重要となります。そこで、地元高校生と協力して市内の豊かな食資源を活用した新商品開発に取り組む市内事業者を募集します。
県立岐阜城北高等学校(以下、岐阜城北高校)では、令和6年度から総合的な探求の時間において、高校生が地域活動を通して地域の課題を見つけ解決方法を探る新たな授業が始まりました。今回の事業では、同授業の一環として、同校2年生が市内飲食事業者と新商品開発に取り組みます。
なお、高校生との新商品開発が効果的に進むよう、商品開発の経験が豊富なシェフをアドバイザーとして市から派遣し、新商品開発を伴走支援します。
募集対象者 |
市内で飲食店や食品製造業を営む事業者(法人か個人事業主)
|
募集者数 |
3者程度 |
応募期限 | 令和7年5月23日(金曜日) |
申込方法 | 申込書をダウンロードし、市まちづくり・企業支援課に提出 |
申込様式 | |
提出先 | まちづくり・企業支援課 〒501-2192 岐阜県山県市高木1000-1 |